揚げなすの海老あんかけ
			
			
			材料 ((4人分)) ナス6本 青ネギ2本 揚げ油適量 油適量 ☆あん(A) 桜エビ25g ショウガ(みじん切り)大さじ1 だし400cc 煮切りみりん50cc 煮切り酒50cc しょうゆ30cc 塩小さじ 1/3 水溶 […]
				
					
												材料 (4人分)
						
													- 
								ナス
								6本
							
- 
								青ネギ
								2本
							
- 
								揚げ油
								適量
							
- 
								油
								適量
							
- 
								☆あん(A)
								
							
- 
								桜エビ
								25g
							
- 
								ショウガ(みじん切り)
								大さじ1
							
- 
								だし
								400cc
							
- 
								煮切りみりん
								50cc
							
- 
								煮切り酒
								50cc
							
- 
								しょうゆ
								30cc
							
- 
								塩
								小さじ 1/3
							
- 
								水溶きカタクリ粉
								適量
							
 
					
						作り方
						
													- 1ナスはヘタを落とし、長さを半分に切って、縦に4等分に切り、170度の油で素揚げする。
- 2青ネギは小口切り、あんAの桜エビはみじん切りする。
- 3鍋に油を熱し、(2)の桜エビ、あんAのみじん切りしたショウガを中火で炒める。香りが出てきたら、あんAのだし、煮切り酒、煮切りみりん、しょうゆ、塩を加えて一煮立ちさせ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
- 4器に(1)のナスを盛り、(3)のエビあんをかけ、(2)の青ネギを散らす。
 
									
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- おしゃべりクッキング
- 揚げなすの海老あんかけ