材料 (2人分)
- 豚肉(切り落とし)200g
 - (塩少々)
 - さつま芋1本(200g)
 - トマトケチャップ大さじ2
 - 酒大さじ1
 - しょうゆ大さじ1/2
 - 砂糖小さじ1
 - ごま油小さじ1
 - 豆板醤小さじ1/2
 - ●油
 
作り方
- 1さつま芋は皮ごと斜め1㎝幅に切って1㎝角の棒状に切る。さっと洗い、水気をつけたまま耐熱皿に広げ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分かける。あれば水気をふく。
 - 2豚肉は塩をもみ込む。チリソースの材料は混ぜておく。
 - 3フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱し、(2)の豚肉を広げて入れ、焼きつけるように炒める。肉の色が変わったら(1)のさつま芋を加え、さつま芋に焼き色がつくまで炒める。
 - 4フライパンの手前をあけて(2)のチリソースを加えてよく熱し、手早く炒め合わせる。
 
ポイント
- さつま芋は皮つきのまま使うので、よく洗っておきましょう。炒め上がりの彩りもよくなります!
 - 豚肉を炒めて出てきた脂を、さつま芋にからめるように炒め合わせましょう
 - 2つの素材で手軽にできる中華の炒めものです。ぜひお試しください!
 
