材料 (4人分)
- 米2合
- 酢大さじ3
- 砂糖大さじ2
- 塩小さじ1+1/2
- あじ(刺身用・三枚おろし)4尾分(400g)
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ2
- 貝割れ菜1パック(正味40g)
- ミニトマト4個(40g)
- みょうが3個(45g)
- 万能ねぎ1/2わ(50g)
- 炒り白ごま大さじ2
作り方
- 1米は洗い、炊飯器に入れて2合の目盛りまで水を加え、そこから水大さじ3をとり除く。20分浸水させ、普通に炊く。
- 2すし酢の材料は混ぜておく。
- 3漬け汁を作る。耐熱の器にみりんと酒を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に30秒かける。しょうゆを加えて混ぜ、冷ます。
- 4あじは腹骨をそぎとり、小骨を抜き、頭のほうから皮をむく。一口大のそぎ切りにし、バットに並べて(3)をかけ、5分ほど漬けて、とり出す。
- 5貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切る。ミニトマトは4つ割りにする。みょうがと万能ねぎは小口切りにする。
- 6大きめのボウルに炊き上がったごはんをあけ、(2)のすし酢をまわし入れ、しゃもじで切るように混ぜる。炒り白ごまを加えてさっくりと混ぜ、粗熱をとる。
- 7器に盛り、貝割れ菜を広げてのせ、(4)のあじを並べ、みょうが、万能ねぎ、ミニトマトを散らす。
ポイント
- 後からすし酢を加える分、ごはんは水を減らして炊きましょう
- 漬け汁につかうみりんは、電子レンジを使うと、手軽に「煮切り」ができます
- あじ本来の風味もしっかり残したいので、漬け汁には長く漬けず、5分ほどでとり出してください