材料 (4人分)
- 鶏骨つきもも肉(ぶつ切り)800g
- キャベツ1/3個(400g)
- わけぎ1わ(150g)
- ▼煮汁
- 水5カップ
- だし昆布15cm
- 酒粕60g
- 塩小さじ2/3
- ▼ポン酢しょうゆ
- みりん小さじ2
- しょうゆ1/2カップ
- 柑橘類の絞り汁1/4カップ
- 酢1/4カップ
- ▼薬味(好みで)
- おろししょうが1かけ分
- 柚子こしょう適量
作り方
- 下準備
●煮汁の分量の水に昆布を1時間以上つけておく。
●ポン酢しょうゆのみりんは電子レンジ(500W)に20秒ほどかけてアルコール分を飛ばし、ほかの材料と混ぜる。
- 1鶏肉はペーパータオルで水気をふく。キャベツは葉元の芯を切り落とし、ざく切りにする。わけぎは5~6cm長さに切る。
- 2土鍋に、つけておいた昆布と水、鶏肉を入れ、ふたをして強めの中火にかける。煮立ったら昆布を除き、ていねいにアクを除く。
- 3酒粕に(2)の煮汁を玉じゃくしで1杯ほど加えて溶きのばし、土鍋に入れる。塩を加えて混ぜ、煮立ったら弱火にし、ふたをして20分ほど煮る。火を止めてそのまま30分おき、表面に浮いてきた脂を除く。
- 4(3)を再び強めの中火にかけ、煮立ったらキャベツを加え、ふたをしてしんなりするまで7~8分煮る。わけぎを加え、しんなりするまでさらに1~2分煮る。
- 5器にとり分け、ポン酢しょうゆをかけて、好みでおろししょうが、柚子こしょうを加えて食べる。
ポイント
- ・鶏肉は骨付きを求め、汚れや血をしっかりふき取ること。
- ・酒粕を加えて煮ると肉の臭みが押さえられ、20分煮たら火を止め、余熱で火を通すことがしっとりポイント。
- ・酒粕の香りはほとんど無しなので苦手な方も大丈夫。