そばの実チキンライスと豆腐クリームのドリア
			
	
	
	
	
	
	
		
材料 (4人分)
- ▼そばの実チキンライス
 
-  そばの実2合
 
-  鶏もも肉1枚(300g)
 
-   (塩少々)
 
-  玉ねぎ1/2個
 
-  生マッシュルーム3~4個
 
-   熱湯380ml
 
-   洋風スープの素小さじ2
 
-  オリーブ油大さじ2
 
-  トマトケチャップ大さじ3
 
-  塩小さじ1/2
 
- ▼豆腐クリーム
 
-  絹ごし豆腐1丁(300g)
 
-  オリーブ油小さじ2
 
-  洋風スープの素小さじ2
 
-  塩小さじ1
 
-  こしょう少々
 
- エメンタールチーズ50g
 
 
作り方
- 1鶏肉は余分な脂をとり除いて2cm大に切り、塩をふっておく。そばの実は洗ってザルに上げて水気をきる。
 
- 2玉ねぎはみじん切りにする。マッシュルームは1個を4~5等分の薄切りにする。分量の熱湯に洋風スープの素を溶かしておく。
 
- 3厚手の鍋にオリーブ油を熱し、鶏肉を炒めて色が変わったら、いったんとり出す。油が足りないようなら少々を足して玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ってきたらマッシュルームを加えて炒め合わせる。
 
- 4鶏肉を戻し入れ、そばの実を加え、全体に油をなじませるようにして炒め、そばの実が熱くなったらトマトケチャップを加えて混ぜる。(2)のスープを加え、塩で調味し、ふたをして弱火で12~13分、水分がなくなるまで炊く。全体を手早くかき混ぜ、ふたをして10分蒸らす。
 
- 5ボウルに豆腐クリームの材料を入れ、ハンドミキサーでなめらかに混ぜる。
 
- 6グラタン皿に(4)を入れ、豆腐クリームをかけて広げ、おろしたエメンタールチーズを散らし、210℃に予熱したオーブンで表面が色づくまで約15分焼く。
 
 
ポイント
- ・そばの実の代わりにオートミール(ロールドオーツ)、もち麦、押し麦でつくってもよいでしょう。
 
- ・玉ねぎはすき通るまで炒めて甘みをひき出します。
 
- ・減塩中の方は豆腐クリームの塩の量は味見をして加減します。