材料 (4人分)
- 米2合
- 鶏ひき肉150g
- (酒大さじ1)
- 芽ひじき(乾物)15g
- にんじん1/3本(50g)
- れんこん120g
- 三つ葉1/2わ
- しょうが1かけ
- しょうゆ大さじ2+1/2
- みりん大さじ2
- ●油
作り方
- 1米は洗って水気をきり、普通に水加減して、具が煮上がるタイミングに合わせて炊く。
- 2鶏ひき肉は酒を加えてほぐしておく。
- 3芽ひじきはさっと洗い、たっぷりの水に10~15分浸してもどし、ザルに上げて水気をきる。
- 4にんじんは2cm長さの細切りにする。れんこんは小さめのいちょう切りにし、水にさっとさらして水気をきる。三つ葉は1cm長さに切る。しょうがはみじん切りにする。
- 5フライパンに油大さじ1を熱してしょうがを炒め、香りが立ってきたら(2)の鶏ひき肉を加え、ほぐしながら色が変わるまで炒める。
- 6れんこん、にんじんを順に加えてそのつど炒め、ひじきを加えてさっと炒め合わせ、ふたをして弱火で2分ほど蒸し煮にする。しょうゆ、みりんを加え、汁気がほとんどなくなるまで、混ぜながら煮て汁気を飛ばす。
- 7炊きたてのごはんに(6)を加え、三つ葉も加えてさっくりと混ぜ合わせる。
ポイント
- ・混ぜる具は‘ひじきの煮もの’、常備菜の一品として使えます。
- ・卵焼きに混ぜたり、白あえの具に、お弁当や酒の肴の一品にもおすすめ。