
材料 (4人分)
- 豚肉(切り落とし)200g
- (しょうゆ、酒、しょうが汁各小さじ1)
- 長芋15cm(300g)
- にんじん1/2本(70g)
- 玉ねぎ1個(200g)
- ピーマン3個(120g)
- ▼合わせ調味料
- しょうゆ大さじ3
- 砂糖大さじ3
- 酢大さじ3
- 酒大さじ3
- 水1カップ
- 片栗粉大さじ1+1/2
- ●片栗粉、油
作り方
- 1豚肉にしょうゆ、酒、しょうが汁を加え、もみ込む。
- 2長芋はよく洗い、皮つきのまま一口大の乱切りにする。にんじんは小さめの乱切りにする。玉ねぎは2~3cm大に切る。ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除き、一口大の乱切りにする。
- 3フライパンに油を2cm深さに入れて170℃に熱し、長芋、にんじんを入れ、薄く色づき、竹串がスッと通るようになるまで揚げ、とり出す。
- 4(1)の豚肉は8~10等分し、まとめて一口大に握り、片栗粉をしっかりまぶす。(3)のフライパンの油を180℃に熱し、こんがりするまで2~3分揚げ、とり出す。
- 5合わせ調味料の材料を混ぜておく。
- 6フライパンの油を除いてきれいにふき、油大さじ1を熱し、玉ねぎ、ピーマンを入れて炒める。油がまわったら(5)を加え、混ぜながら煮立て、(3)、(4)を加えて煮からめる。
ポイント
- ・豚肉は薄切り肉を丸めギュっと握って塊肉のような食感を出します。
- ・長芋はよく洗い、皮つきのまま揚げて香ばしさとシャキシャキ感をプラスします。
- ・豚肉は調味料をしっかり吸わせてから丸め、揚げる直前に片栗粉をまぶします。