
材料 (4人分)
- 木綿豆腐1丁(300g)
- 豚肉(切り落とし)150g
- (酒小さじ1 塩少々 片栗粉小さじ1)
- ピーマン3個(120g)
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- トマト(小)2個(200g)
- しょうが1かけ
- 豆板醤小さじ1/2
- ▼合わせ調味料
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖小さじ1
- 塩、こしょう各少々
- ●油
作り方
- 1豆腐は横長に置き、横半分に切り、さらに1cm幅に切る。ペーパータオルにはさみ、30分ほどおいて水きりをする。豚肉は酒、塩をふる。炒める直前に片栗粉をまぶす。
- 2ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除き、一口大の乱切りにする。玉ねぎは1cm幅にくし形に切る。トマトはヘタを除いて一口大に切る。しょうがは薄切りにする。
- 3合わせ調味料の材料を混ぜておく。
- 4フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豆腐を並べ入れ、強めの中火でときどき返しながら4~5分焼く。両面がきつね色になったら、油をきってとり出す。
- 5中華鍋に油大さじ1を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが立ったら、片栗粉をまぶした(1)の豚肉をほぐしながら炒める。色がほぼ変わったら、中央をあけて豆板醤を加えて炒め、香りが立ったらピーマンをひと炒めする。玉ねぎを加えて2~3分炒め、強火にしてトマトをさっと炒め、(4)の豆腐を加え、(3)をまわし入れて炒め合わせる。
ポイント
- ・豆腐はこんがりと焼き色をつけること。
- ・豚肉の片栗粉は炒める直前にまぶします。
- ・トマトが入るのが味のポイント(見ためにも)、実をくずさないようにサッと炒めあわせること。
- ・火加減はずっと強火、汁気をとばしながら炒めます。