
材料 (4人分)
- ▼肉だんご
- 豚ひき肉300g
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 酒、水各大さじ1+1/2
- 片栗粉大さじ1+1/2
- 大根1/3本(400g)
- にんじん1/2本(80g)
- 干し貝柱20g
- 水2+1/2カップ
- オイスターソース大さじ1+1/2
- しょうゆ大さじ1/2
- 砂糖少々
- こしょう少々
- 片栗粉小さじ1強(同量の水で溶く)
- ごま油小さじ1
作り方
- 1干し貝柱は洗い、分量の水につけて冷蔵庫で一晩もどす。貝柱はとり出してほぐす。もどし汁はとっておく。
- 2大根は1.5cm厚さのいちょう切りに、にんじんは1cm厚さのいちょう切りにする。
- 3肉だんごを作る。ボウルにひき肉、塩、こしょう、酒、分量の水を入れてよく混ぜ、片栗粉も加えて混ぜる。
- 4(1)の貝柱のもどし汁を中華鍋に入れて煮立て、(3)をぬらしたスプーンで丸く形作りながら入れ、4~5分煮て、網じゃくしでとり出す。
- 5大根、にんじん、(1)のほぐした貝柱を入れ、ふたをして弱めの中火で大根がやわらかくなるまで煮る。
- 6オイスターソース、しょうゆ、砂糖、こしょうで調味し、(4)の肉だんごを加えて4~5分煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を加える。
ポイント
- ・貝柱のもどし汁のおいしいだしで肉だんごをゆでておくのがおいしさのカギ。
- ・煮汁が少し残るくらいまで煮てからとろみをつけます(水溶き片栗粉の量は加減します)。