
材料 (4人分)
- ランチョンミート(小)1缶(約200g)
- スナップえんどう200g
- パプリカ(黄)1個(200g)
- ズッキーニ1本(200g)
- エリンギ1~2本(100g)
- にんにく1かけ
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- レモン1/4個
- ●オリーブ油
作り方
- 1ランチョンミートは缶からとり出し、1.5cm角の棒状に切る。
- 2スナップえんどうは筋をとる。パプリカは縦半分に切って種を除き、縦1cm幅に切る。ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。エリンギは大きいものは長さを半分に切り、4~6つ割りにする。
- 3にんにくはつぶして芯を除く。
- 4フライパンにオリーブ油大さじ2を入れて強火で熱し、にんにくを入れてさっと炒める。ランチョンミートと(2)の野菜を加え、油が全体にまわるまで炒め、塩、こしょうで調味する。さらにふたをして弱めの中火にし、ときどき混ぜながら10~12分蒸し焼きにする。
- 5器に盛り、くし形に切ったレモンを添え、絞りかけて食べる。
ポイント
- ・ランチョンポークは塩分があるので、たっぷりの野菜(全部で700g)といっしょに炒めるのがバランスポイント。
- ・調理のポイントは、ふたをしてひと蒸ししては混ぜを繰り返して炒め、野菜に火を通すこと(炒めやすくなる)。