
材料 (4人分)
- じゃが芋4~5個(600g)
- 小麦粉大さじ5
- 鶏胸肉(皮なし)(小)2枚(360g)
- (塩小さじ1 こしょう少々)
- レモン1/2個
- ●バター
作り方
- 1鶏肉は厚い部分を2枚にそぎ、組み合わせて平らに並べ、ラップをかけてめん棒で1.5倍の大きさに叩いてのばす。残り1枚も同様にし、それぞれ両面に塩、こしょうをふる。
- 2じゃが芋は皮をむいて水にさらし、焼く直前に野菜カッターでせん切りにし、軽く水気を絞り(包丁でせん切りにする場合は水は出ないので、そのまま使う)、小麦粉を混ぜる。
- 3フライパン(直径28cm)にバター大さじ4を入れて強めの中火で熱し、半分くらい溶けたらじゃが芋の半量を広げ、鶏肉2枚を並べてのせ、残りのじゃが芋を広げてのせる。ヘラで縁をしっかり押さえ、周囲も整える。ヘラで上面を押さえながら4~5分かけてこんがり焼く。
- 4いったん火を止め、ひとまわり大きな皿をかぶせて裏返し、中身をすべらせてフライパンに戻し入れ、3~4分かけてこんがり焼く。
- 5食べやすく切り分けて器に盛り、くし形切りのレモンを添える。
ポイント
- ・鶏肉は皮なしを選びます(のばし易い、火の通りもよい)。
- ・のばした鶏肉は下味の塩、こしょうをしっかりまぶしておくこと(味つけはここだけ)。
- ・スライスしたじゃが芋は水気を絞ってでんぷん臭さを除きます。
- ・出来上がりをフライパンから皿に移すときやカットする際、厚みが半分にズレやすいので、ターナーや皿を利用します。
- ・カットするときは刃渡りの長い包丁を使いましょう。