
材料 (4人分)
- ▼えびだんご
- むきえび300g
- 豚バラ肉(薄切り)100g
- おろししょうが1かけ分
- 玉ねぎのみじん切り1/4個分(50g)
- 塩小さじ1/3
- 酒大さじ1/2
- 卵黄1個分
- 片栗粉大さじ1/2
- こしょう少々
- ▼衣
- 片栗粉適量
- 卵白1個分
- 高野豆腐3個(50g)
- トマトケチャップ適量
- 山椒塩適量(粉山椒と塩を5:1の割合で混ぜる)
- ●油
作り方
- 1高野豆腐はバットなどに並べて熱湯をかけ、冷めるまでおく。冷めたら1個ずつ手で水気をギュッと絞り、細かく握りつぶす。
- 2むきえびは背ワタがあれば除いて粗く刻み、豚肉も粗く刻む。一緒にして包丁で粘りが出るまで叩き混ぜ、ボウルに移し、おろししょうが、玉ねぎのみじん切り、塩、酒、卵黄、片栗粉、こしょうを加え、よく練り混ぜる。
- 3(2)を12等分して丸め、衣の片栗粉の上にとって転がしてまぶし、次に卵白の上にとって転がしてからめ、(2)の高野豆腐の上にとって全体にまぶし、軽く押さえて落ち着かせる。
- 4揚げ油を180℃に熱し、(3)を入れ、こんがり色づくまで7~8分かけて揚げる。
- 5油をきって器に盛り、トマトケチャップと山椒塩を添える。
ポイント
- ・高野豆腐は熱湯をかけてもどしてボロボロの衣にします(本来は60℃くらいでもどすもの)。
- ・豚肉はバラ肉を刻んで混ぜてジューシーに仕上げます。