
材料 (4人分)
- 豚スペアリブ800g
- ▼バーベキューソース
- パイナップル(生)1/8個(正味150g)
- 玉ねぎ1/6個
- しょうが1かけ
- にんにく1かけ
- トマトケチャップ大さじ3
- しょうゆ大さじ1
- 塩小さじ1/2
- はちみつ大さじ1
- タバスコ小さじ1/2
- 玉ねぎ(小)4個
- にんじん2本
- オリーブ油大さじ1
- 塩少々
作り方
- 1バーベキューソースを作る。パイナップル、玉ねぎ、しょうがはざく切りにする。にんにくは半分に切って芽を除く。以上をフードプロセッサー、またはミキサーに入れ、トマトケチャップ、しょうゆ、塩、はちみつ、タバスコを加え、なめらかになるまで攪拌する。
- 2ポリ袋に(1)のソースとスペアリブを入れてよくもみ込み、4~5時間以上、一晩くらいまでつけておく。
- 3玉ねぎは汚れた皮だけをむいて洗う。にんじんは2つ割りにして長さを半分に切る。ともにオリーブ油と塩をまぶす。
- 4天板に(3)の野菜をのせ、180℃のオーブンで30分焼く。次に汁気を軽くきったスペアリブを並べ、野菜とともにさらに30分焼く。
ポイント
- ・パイナップルの酵素で肉がやわらかくなります。
- ・肉はソースに4時間以上漬け込むこと(一晩漬けてもOK)。
- ・玉ねぎは洗って皮つきのまま水に放してから焼くと、蒸し焼きの状態になり、トロリと焼き上がります。
- ・いっしょに焼く丸ごと玉ねぎとおおぶりに切ったにんじんが甘くてとてもおいしいので、お忘れなく。