
材料 (4人分)
- ▼えびだんご
- えび(無頭)250g
- 豚ひき肉150g
- 塩、こしょう各少々
- 酒大さじ1
- 片栗粉大さじ1
- 厚揚げ1枚(300g)
- ふき200g
- だし汁2カップ
- しょうゆ大さじ1+1/2
- みりん大さじ2
- 砂糖大さじ1
- 塩少々
- ●塩、油
作り方
- 1えびだんごを作る。えびは塩水で洗って背ワタをとり、殻をむいて粗く刻む。ボウルに豚ひき肉、塩、こしょう、酒、片栗粉を入れて手で練り混ぜ、えびも加えて混ぜる。
- 2厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、8等分のやっこに切る。
- 3ふきは20cm長さに切ってまな板の上に置き、塩を多めにふって板ずりし、そのまま沸騰した湯に太い部分から入れて4~5分ゆでる。水にとり、皮を両端からむいて5cm長さに切る。
- 4フライパンに油大さじ1を熱し、(1)を12等分してぬらしたスプーンで丸めながらすくい入れ、両面をさっと焼きつけてとり出す。
- 5フライパンの汚れをペーパータオルでふき、だし汁と調味料を入れて煮立て、(4)と厚揚げを入れて8~10分煮る。さらにふきを加えて1~2分煮、火を止める。
ポイント
- ・ふきは触ってみてつぶれる固さまでゆでて、すぐに氷水にとります。
- ・えびは粗めに刻んで包丁で叩きます。
- ・えびだんごは表面のみ焼きつけておき、余分な油はふき取ります。
- ・煮上がりすぐよりも少しおいたほうが味がしみておいしい。