材料 (4人分)
- 米2合
- ▼合わせ酢
- 酢1/4カップ
- 砂糖大さじ1
- 塩小さじ1
- ▼鶏そぼろ
- 鶏ひき肉200g
- だし汁1/4カップ
- 酒大さじ1+1/2
- みりん大さじ1+1/2
- しょうゆ大さじ1+1/2
- しょうが汁小さじ1/2
- 菜の花1わ(100g)
- しょうゆ小さじ1
- 卵2個
- 砂糖小さじ1
- かにの身150g
- れんこん70g
- ▼甘酢
- 酢1/4カップ
- だし汁1/4カップ
- 砂糖大さじ1+1/2
- 塩少々
- ●塩
作り方
- 1米は洗ってザルに上げ、水気をきる。炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加え、そこから1/4カップの水をとり除いて普通に炊く。
- 2合わせ酢の調味料をよく混ぜ合わせておく。
- 3鶏そぼろを作る。鍋にひき肉とだし汁、酒、みりん、しょうゆを入れてよく混ぜてから火にかけ、菜箸4~5本で炒りつけてそぼろ状に火を通し、しょうが汁を加えてひと混ぜする。
- 4菜の花は塩少々を加えた熱湯でゆで、水にとって冷まし、水気を絞る。穂先2cmを切り、茎は小口切りにする。それぞれにしょうゆをふり、水気を絞る。
- 5卵は鍋に溶きほぐして砂糖を混ぜ、火にかけて手早くかき混ぜ、炒り卵にする。
- 6甘酢の材料を合わせて混ぜる。
- 7かにの身は軟骨があればとり除いて粗くほぐし、甘酢の半量をふりかける。れんこんは薄いいちょう切りにし、熱湯でさっとゆで、水気をきって残りの甘酢につける。
- 8(1)が炊き上がったら飯台に移し、合わせ酢をまわし入れ、しゃもじで切るように混ぜる。
- 9(8)のすしめしに鶏そぼろ(少量を残す)、菜の花の茎を加えて混ぜ合わせる。
- 10器に盛り、汁気をきったかにとれんこん、炒り卵を飾り、菜の花の穂先、残しておいた鶏そぼろを彩りよく散らす。
ポイント
- ・鶏そぼろは煮汁を少し残した状態(ふっくらと仕上げる)でしょうが汁を加え、酢めしと合わせるまで冷めないようにしてラップをかけておきます。
- ・炒り卵は途中、時々ぬれ布巾にとり、混ぜながら細かい炒り卵にします。
- ・れんこんは歯ざわりが残るようにさっとゆで、熱いうちに甘酢につけ込みます。
- ・菜の花はゆでて水気を絞った後、しょうゆをまぶしておくのがポイント(しょうゆ洗い、水っぽくならない)。