
材料 (4人分)
- 里芋500g
- 舞茸2パック(200g)
- しめじ1パック(100g)
- エリンギ1パック(100g)
- にんにく1かけ
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- ▼ソース
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- バター30g
- 小麦粉大さじ3
- 牛乳3カップ
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- ピザ用チーズ100g
- ●塩、オリーブ油
作り方
- 1里芋はよく洗って塩小さじ1をまぶしつけ、耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ(500W)に8分かける。ラップをしたまま2分おいて蒸らし、皮をむいて1.5cm幅のいちょう切りにする。
- 2舞茸、しめじは小房に分ける。エリンギは縦4~6つ割りにし、長さを半分に切る。にんにくはみじん切りにする。ソース用の玉ねぎもみじん切りにする。
- 3フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったらきのこを加えて焼きつけるように炒め、里芋を炒め合わせ、塩、こしょうで調味する。これを耐熱容器に広げて入れておく。
- 4ソースを作る。(3)のフライパンにバターを溶かし、(2)の玉ねぎを炒め、しんなりしたら小麦粉を加えて弱火で炒める。粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。ヘラで鍋底をこすったとき、ヘラの跡がすぐに閉じるくらいになったら、塩、こしょうで調味する。
- 5(3)にソースをかけてチーズを散らし、220℃のオーブンできれいな焦げ目がつくまで10~15分焼く。
ポイント
- ・里芋は洗って水気が残った状態で塩をまぶします(これが下味になる)。
- ・きのこはよくよく焼きつけておくこと(香ばしさをプラスする)。