材料 (4人分)
- そば(乾めん)320g
- ▼つくね
- 鶏ひき肉300g
- 塩少々
- 水大さじ1
- 片栗粉大さじ1+1/2
- おろししょうが大さじ1/2
- 長ねぎ2~3本(300g)
- 酒1/4カップ
- みりん1/4カップ
- だし汁2カップ
- しょうゆ大さじ3
- 粉山椒適量
- 七味唐辛子適量
- ●油
作り方
- 1つくねの生地を作る。ボウルに鶏ひき肉、塩、水、片栗粉、おろししょうがを入れ、手で粘りが出るまで練り混ぜる。
- 2長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
- 3鍋に油大さじ1を強火で熱し、長ねぎを入れ、2分ほどかけてこんがり焼き目がつくように炒める。ふたをして弱火で10分ほど蒸し焼きにし、耐熱皿などにいったんとり出す。
- 4鍋に酒とみりんを入れ、ひと煮立ちさせてアルコール分を飛ばし、だし汁を加えてもうひと煮立ちさせる。中火にし、(1)をスプーンで一口大に丸めて落とし入れる。全部入れ終わったら(15~16個できる)アクをとり、ふたをして弱火で5分煮る。しょうゆで調味し、(3)のねぎを加えてひと煮する。
- 5別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを袋の表示時間通りにゆで、氷水にとって冷やしてしめ、水気をよくきる。
- 6そばと(4)をそれぞれ器に盛り、粉山椒と七味唐辛子を添える。
ポイント
- ・長ねぎの甘みをひき出しておくことがおいしく食べるポイント。
- ・焼き色がつくまで炒めてから、弱火で蒸し焼きにするとカサが減り、粘りがひき出されます。
- ・つくねは粘りがでるように手でよく混ぜること。