材料 (2人分)
- とうもろこし2本(400g)
 - 枝豆(さや入り)20さや
 - 小麦粉大さじ2
 - えび150g
 - 塩小さじ1/3
 - 片栗粉大さじ1
 - 卵1/2個
 - 塩適量
 - 揚げ油適量
 
作り方
- 1枝豆は耐熱皿に入れ、少量の水をふりかけてラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、水に落として実を取り出す。
 - 2とうもろこしは3等分に切って実をこそげ取る。
 - 3枝豆ととうもろこしを合わせて小麦粉をまぶす。
 - 4えびは背わたを取って殻をむき、塩でもんで水で洗い、水分を取って包丁で粘りが出るまでよく叩き、ボウルに入れて分量の塩、片栗粉を加えて混ぜ、溶き卵を3回に分けて加えてしっかり練る。
 - 5(3)に(4)を加えてよく混ぜる。
 - 6(5)をスプーンでまとめて170度の揚げ油で4〜5分かけて揚げ、器に盛り、塩を添える。
 
ポイント
- 枝豆は水をふりかけてラップをし、電子レンジで加熱する。えびは粘りが出るまで包丁で叩く。
 
