材料 ()
- ■たらこカッテージチーズ
 - たらこ50g
 - 牛乳2+1/2カップ
 - レモン汁大さじ3
 - 塩少々
 - マヨネーズ大さじ1+1/2
 - ■ロースハムのペースト
 - ロースハム(塊)150g
 - サワークリーム大さじ3
 - 生クリーム大さじ5
 - 粗びき黒こしょう少々
 - ■たこのカルパッチョ
 - ゆでだこ3本(200g)
 - 柚子の皮1/4個分
 - 青じそ4枚
 - しょうゆ、オリーブ油各適量
 
作り方
- 1たらこカッテージチーズ
 - 2ロースハムのペースト
 - 3カリカリバゲット
 - 4たこのカルパッチョ
 
ポイント
- 自家製カッテージチーズは牛乳は50~80℃(鍋の縁がフツフツとした状態)でレモン汁を加えます(60℃が扱いやすくなめらかになるちょうど良い温度)。
 - カッテージチーズは固くしすぎないこと(水気きりすぎないで)。固くなってしまった場合は牛乳で調整を!
 - チーズが冷めてからたらこと合わせます。
 - カルパッチョのたこは表面がキザキザになるように包丁を入れておくと、しょうゆや油となじみがよくなります。
 - カリカリバゲットは密閉袋に入れて保存しておくとよい。
 
