材料 (2人分)
- いさき(頭、内臓を取ったもの)2尾
 - 長ねぎ(みじん切り)大さじ2
 - 香菜(シャンツァイ)10g
 - 油小さじ2
 - にんにく(みじん切り)大さじ2
 - 豆板醤(トウバンジャン)大さじ1 1/3
 - トマトジュース90ml
 - 塩適量
 - 砂糖小さじ2
 - タバスコ小さじ2
 - レモン汁小さじ1
 - 油適量
 - ☆いさきの下味
 - 紹興酒小さじ1
 - 塩適量
 - こしょう適量
 
作り方
- 1いさきは中骨に沿って両面に深く切り込みを入れ、いさきの下味の紹興酒、塩、こしょうを混ぜてつけ、下味をつける。
 - 2香菜はみじん切りにする。
 - 3小さな鍋に分量の油を熱し、にんにくのみじん切り、豆板醤の順に弱火で炒め、トマトジュース、砂糖、タバスコを加えて煮立て、味をみて塩で調え、火を止めてレモン汁、長ねぎのみじん切りと香菜を混ぜる。
 - 4鍋に多めの油を強火で熱し、中火でいさきの両面を煎り焼く。
 - 5いさきを器に盛り、(3)をかける。
 
ポイント
- いさきは身の厚い部分に切り込みを入れる。チリソースは煮立ったら火を止め、レモン汁を加える。
 
