
材料 (4人分)
- グリーンアスパラガス2束(200g)
- スナップえんどう150g
- セロリ2本(正味250g)
- 木くらげ(乾燥)2g
- ハム6枚(70g)
- ▼合わせ調味料
- スープ(鶏ガラスープの素小さじ1/2を湯で溶く)1/2カップ
- 塩、砂糖各小さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- こしょう少々
作り方
- 1アスパラガスは根元の固い皮をピーラーでむき、斜め2cm幅に切る。スナップえんどうは筋をとり、斜め半分に切る。セロリは筋をとり、縦半分に切ってから斜め1cm幅に切る。
- 2木くらげは水につけてもどし、もみ洗いし、石づきを除いて大きいものは半分にちぎる。ハムは半分に切って1cm幅に切り、バラバラにする。
- 3合わせ調味料を混ぜておく。
- 4鍋に約1リットルの湯を沸かし、塩、油各小さじ1を加え、スナップえんどう、アスパラガス、セロリの順に入れて再び沸騰するまでゆで、ザルに上げて水気をきる。
- 5中華鍋に油、ごま油各大さじ1/2を熱し、(4)、木くらげ、ハムを入れて中火でひと炒めする。合わせ調味料を加えて手早く炒め合わせ、仕上げにこしょうをふる。
ポイント
- グリーンの野菜を下ゆでしてから炒めるのがポイント。
- 下ゆですることで青臭みがとれて均一に火も通ります。
- 熱湯に塩と油を加えてゆでると水っぽさも除けます。