材料 (4人分)
- おから150g
- にんじん1/3本(50g)
- ごぼう1/3本(80g)
- 木くらげ(乾燥)10枚(4g)
- 長ねぎ1/2本
- 桜えび(乾燥)20g
- 卵1個
- だし汁2カップ
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ大さじ1+1/2
- 酢小さじ1
作り方
- 1にんじんは3~4cm長さのせん切りにする。ごぼうは皮をタワシできれいに洗い、ささがきにして水に放す。
- 2木くらげは水でもどしてもみ洗いし、せん切りにする。長ねぎは小口切りにする。桜えびは粗く刻む。
- 3卵は溶きほぐす。
- 4鍋にごま油大さじ2を熱し、にんじん、水気をきったごぼう、木くらげ、長ねぎ、桜えびの順に加え、そのつどよく炒める。全体に油がまわってしんなりしたらおからを加え、木ベラでほぐしながら1~2分かけてしっかりと炒める。
- 5(4)にだし汁と調味料を加え、ふたをして中火でしっとりするまで10~15分煮る。溶き卵をまわし入れて手早く全体に混ぜ、卵に火が通ったら火を止める。
ポイント
- 桜えびが味出しと風味づけになっています。
- 具沢山ですが、材料を1つずつ丁寧に炒めていくことが大切です。
- 一つずつ炒めてうま味をひき出し、おからはパラパラになるまでよく炒めること。
- 煮上がりは、汁気が出てこなくなるまで炒りつけること(汁が残っていては味がボヤけてしまいます)。
- 仕上げの溶き卵は手早くなじませます(炒り卵にならないように)。