材料 (4人分)
- 大根1/2本(500g)
 - 豚ひき肉150g
 - 春雨(乾燥)30g
 - にんにくのみじん切り小さじ1
 - しょうがのみじん切り小さじ1
 - 長ねぎのみじん切り大さじ2
 - 豆板醤小さじ1/2~1
 - 酒大さじ1
 - しょうゆ大さじ2+1/2
 - 塩小さじ1/2
 - こしょう少々
 - 片栗粉大さじ1 (倍量の水で溶く)
 - ごま油小さじ1
 
作り方
- 1大根は皮をむいて1.5cm角に切る。春雨は熱湯でもどし、ザルに上げて水気をきり、食べやすい長さに切る。
 - 2フライパンに油大さじ1を熱し、にんにく、しょうがを弱火で炒め、香りが立ったらひき肉を加えて中火でよく炒める。肉の色が変わったら大根を加え、火を少し強めてさらに炒める。
 - 3(2)の中央をあけて豆板醤を加え、香りが出るまで炒め、水2+1/2カップを加える。煮立ったらアクをとり除き、酒、しょうゆ、塩、こしょうで調味し、ふたをして大根がやわらかくなるまで、弱火で10~15分煮る。
 - 4(3)に春雨を加え、中火にして煮立ったら1~2分煮る。長ねぎのみじん切りを散らし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油で香りをつける。
 
ポイント
- 大根は麻婆豆腐の豆腐と同様のサイズに切り揃えましょう。
 - 春雨を加えるときに汁が少なければ、湯を足すこと。
 - 出来上がりは汁気が少し残った状態で水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
 - 少し時間をおいても味がなじんでおいしい。
 
