材料 ((4人分))
- 鶏ひき肉200g
- レンコン50g
- 豆腐1丁(330g)
- シメジ200g
- ハルサメ50g
- ホウレン草1束
- 長ネギ1本
- 干しエビ15g
- ショウガ(薄切り)20g
- ニンニク(薄切り)20g
- タカノツメ5本
- 油適量
- ☆鶏ひき肉の下味(A)
- 塩小さじ1/2
- コショウ適量
- しょうゆ小さじ1
- 酒大さじ1
- 水1/4カップ
- 長ネギ(みじん切り)1/2本
- ショウガ(みじん切り)大さじ1
- カタクリ粉大さじ1
- ゴマ油大さじ1
- ☆煮汁(B)
- 豆チ醤大さじ3
- 赤だし用ミソ大さじ2
- 酒1/4カップ
- 水1.6リットル
- しょうゆ大さじ2
作り方
- 1レンコンは3mm角くらいに切り、長ネギは1cm幅の斜め切り、タカノツメは種を取る。
- 2鶏ひき肉に鶏ひき肉の下味Aの塩、コショウ、しょうゆ、酒を加えてよく練り、水を加えてさらに練り混ぜ、長ネギとショウガのみじん切り、レンコン、カタクリ粉、ゴマ油を加えて混ぜ合わせる。
- 3鍋に油大さじ1を熱し、弱火でショウガとニンニクの薄切り、タカノツメを炒め、タカノツメが赤黒くなったら長ネギ、干しエビを加えて炒め、煮汁Bの豆チ醤、赤だし用ミソを加えて炒め、強火にして酒、水、しょうゆを加えて煮立て、(2)をスプーンで団子状に取りながら入れ、10分煮る。
- 4豆腐は一口大に切り、ホウレン草は4〜5cm長さに切り、シメジは小房に分け、ハルサメは水で戻して食べやすい長さに切り、土鍋に入れて(3)を加えて火を通し、食卓で器に取り分ける。
ポイント
- 鶏団子に水を全量入れるために、ひき肉はよく練る。豆チ醤と赤だし用ミソを炒めて風味を引き出す。