
材料 (4人分)
- 鶏手羽中16本(800g)
- (塩少々 こしょう適量)
- ▼たれ
- しょうゆ大さじ1+1/2
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- はちみつ小さじ1
- にんにく1かけ
- こしょう適量
- 炒り白ごま大さじ1
- ▼つけ合せ
- きゅうり1本
- サニーレタスまたはリーフレタス適量
作り方
- 1たれを作る。にんにくは包丁で叩きつぶし、しょうゆ、みりん、砂糖、はちみつとともに小鍋に入れて混ぜ、弱火で軽く煮つめて冷ましておく。
- 2きゅうりは斜め薄切りにし、サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。
- 3手羽中は塩、こしょうをまぶす。
- 4フライパンに手羽中の厚み程度の深さに油を入れて180℃に熱し、手羽中を皮目を下にして並べ入れ、ときどき上下を返しながら六分通り火が通るまで揚げる。いったんとり出し、油の温度を190~200℃に上げて手羽中を戻し入れ、カリッと香ばしく揚げる(2度揚げ)。
- 5熱いうちに(1)のたれをスプーンでかけ、こしょうを多めにふり、炒り白ごまをふる。
- 6器に(5)を盛り、きゅうり、サニーレタスを添える。
ポイント
- こしょうが決め手!粗挽きよりも細かいタイプ(テーブルこしょう)を使い、下味もたっぷりともみ込みます。
- 必ず3~4分そのまま置いて余熱を入れてから、高温で再度カラリとするまで揚げます。
- たれは鶏肉が熱いうちにぬりましょう。
- このたれは、焼き鳥などにも使えるので、多めに作って保存しておくと便利。
- 野菜をしっかり添えましょう。