レピレピ

いかと高菜の炒めもの

材料 (4人分)

  • するめいか(大)1ぱい(350g)
  • (塩小さじ1/4 こしょう少々 酒大さじ1/2 片栗粉大さじ1)
  • 高菜漬け(市販品)100g
  • ゆでたけのこ100g
  • 長ねぎ1/2本
  • 赤唐辛子1本
  • 大さじ1
  • 炒り白ごま大さじ1

作り方

  1. 1いかはワタとともに足を抜く。胴は皮をむいて切り開き、軟骨を除いて洗い、縦半分に切ってから横に1cm幅の棒状に切る。足はワタ、目、クチバシを除き、皮をむいて洗い、食べやすく切る。ともに水気をきってボウルに入れ、塩、こしょう、酒をもみ込み、片栗粉をまぶす。
  2. 2高菜漬けは汁気を軽くきり、広げて食べやすい長さのせん切りにする。たけのこは細切り、長ねぎはみじん切りにする。赤唐辛子は種を抜いて小口切りにする。
  3. 3中華鍋に油を玉じゃくし2杯ほど入れて130~140℃に熱し、(1)のいかをほぐしながら入れて軽く揚げ、色が変わったらすぐにとり出す。
  4. 4中華鍋の油をあけ、ごま油大さじ1と赤唐辛子を入れて弱火で熱し、赤唐辛子の色が変わったらたけのこを加え、中火でよく炒める。
  5. 5(4)に高菜漬けを加えて炒め、香りが出たらいかを戻し入れ、酒をふり、長ねぎを加えてさっと炒め合わせる。
  6. 6器に盛り、炒り白ごまを指でひねってふる。

ポイント

  • 高菜は軽く水気を絞って、葉を広げて食べ易い幅に切っからせん切りにします。
  • いかは低温(泡が立たない程度)の油に加え、色が変わったらすぐザルに上げます。
  • いかは火を通し加減がイノチ、低温でゆでるように油に通して、仕上げに戻してからは、長く炒めすぎないこと。
  • 高菜の酸味、塩気、風味を利用したおかずです。
モバイルバージョンを終了