材料 (4人分)
- ジャンボピーマン(赤または黄)4個
 - ▼詰めもの
 - めかじき200g
 - モッツァレラチーズ100g
 - 玉ねぎ1/2個
 - アンチョビーフィレー4枚
 - イタリアンパセリ3~4茎
 - ケッパー大さじ2
 - 松の実小さじ4
 - レーズン大さじ4
 - オリーブ(黒または緑)8個
 - グリッシーニ4本
 - バージンオリーブ油大さじ2
 - 塩、こしょう各少々
 - ▼ソース
 - バジル、イタリアンパセリ各3~4茎
 - 粗塩適量
 - バージンオリーブ油大さじ3
 - 水大さじ1
 
作り方
- 1ピーマンはヘタを生かし、上部1cmを切ってふたにする。中の種とワタはとり除く。
 - 2詰めものを用意する。めかじき、モッツァレラチーズは1.5cm角のさいの目に切り、玉ねぎ、アンチョビー、イタリアンパセリはみじん切りにする。オリーブは種を除いて粗めのみじん切りにする。以上をボウルに入れ、ケッパー、炒った松の実、レーズン、大まかに砕いたグリッシーニ、バージンオリーブ油、塩、こしょうを加えて混ぜる。
 - 3ジャンボピーマンに等分した(2)をすき間なくきっちり、こんもりと詰める。天板に並べてバージンオリーブ油少々をかけ、250℃のオーブンで5分焼き、ふたをしてさらに15分焼く。
 - 4ソースを作る。フードカッターにバジル、イタリアンパセリ、塩、バージンオリーブ油を入れてまわし、水を加えてさらになめらかになるまでまわす。
 - 5ピーマンを器に盛り、(4)のソースを添えてバージンオリーブ油をかける。
 - グリッシーニは、イタリア独特の細長い棒状のカリカリのパン。大手スーパーなどで市販されている。
 
ポイント
- ピーマンは黄色でもどちらでもOK。
 - 底の安定が悪いものは穴が開かない程度に底面を切って落ち着かせておきます。
 - 詰めものにモッツァレラチーズは欠かせません!水切りして使いましょう。
 
