材料 (4人分)
- かます4尾(500g)
 - (塩小さじ1/2)
 - ジャンボピーマン(赤・黄)各1個
 - だし汁2カップ
 - しょうゆ大さじ1
 - みりん大さじ1/2
 - 梅干し2個
 - しょうがのせん切り1かけ分
 
作り方
- 1かますはウロコをこそげ、頭を切り落として腹ワタを除き、きれいに水洗いする。水気をふいて3~4つのぶつ切りにし、塩をふって10分おく。
 - 2ジャンボピーマンは縦半分に切り、ヘタと種をとる。しょうがはせん切りにする。
 - 3鍋にだし汁、しょうゆ、みりんを合わせ、梅干をちぎって加え、しょうがも加える。火にかけてひと煮立ちさせ、バットなどに移す。
 - 4グリルの焼き網を熱し、ジャンボピーマンを強火で皮に焦げ目がつくまで焼く。熱いうちに皮をむいて縦4等分に切り、(3)につける。次にかますを7~8分かけて両面をこんがりと焼き、(3)につける。
 - 5味がなじんだら汁ごと器に盛る。
 
ポイント
- ピーマンは熱いうちに皮をむきます(このとき水にとったりしない)。
 - 梅の酸味のきいたつけ汁がとてもさわやかです、汁ごといただきましょう。
 
