材料 (4人分)
- 米2合
- 酒大さじ2
- だし昆布7~8cm
- ▼ 合わせ酢
- 酢大さじ3
- 砂糖大さじ2
- 塩小さじ2/3
- ゆでたけのこ1本(300g)
- だし汁1+1/2カップ
- 酒、砂糖各大さじ2
- 塩小さじ1/2
- しょうゆ小さじ2
- えび250g
- 菜の花1わ
- (しょうゆ小さじ2)
- ▼ 錦糸卵
- 卵2個
- 砂糖小さじ2
- 塩少々
- 炒り白ごま大さじ2
作り方
- 1米は洗って炊飯器に入れ、少なめに水加減をして30分以上浸水させ、酒とだし昆布を加えて普通に炊く。
- 2たけのこは小さめの薄切りにし、だし汁、酒、砂糖、塩、しょうゆを加え、中火で汁気がほとんどなくなるまで煮含める。
- 3菜の花は熱湯で色よくゆでて冷水にとり、水気を絞って食べやすく切り、しょうゆをまぶしてもう一度水気を絞る。
- 4えびは背ワタをとり、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、冷めたら殻をむいて縦半分に切る。
- 5錦糸卵を作る。卵は溶いて砂糖と塩を混ぜ、油少々をなじませたフライパンに1/3量を流し入れ、薄焼きにする。残り2枚も同様にして焼き、せん切りにする。
- 6(1)を飯台に移し、合わせ酢の材料を混ぜてまわしかけ、あおぎながら切るように混ぜる。
- 7(6)に(2)~(4)の具と炒り白ごまを混ぜ、器に盛り、錦糸卵を散らす。
ポイント
- ごはんが炊き上がる前に合わせ酢の調味料を混ぜ合わせておくこと。
- すしめしのポイントは、炊き上がりの釜に合わせ酢を加え、ごはんに吸わせてから、飯台に移してさらに混ぜます。
- たけのこは煮汁がなくなるまで煮含め、さましておきます。