
材料 (4人分)
- ワンタンの皮(市販品)30枚
- ▼ たね
- むきえび150g
- 豚ひき肉50g
- しょうゆ小さじ1
- こしょう少々
- マヨネーズ大さじ1
- 長ねぎのみじん切り大さじ3
- 片栗粉小さじ2
- ▼ 甘酢あん
- トマトケチャップ大さじ2
- 砂糖、酢、しょうゆ各小さじ2
- 水大さじ3
- 片栗粉小さじ1/2
- (倍量の水で溶く)
作り方
- 1ワンタンのたねを作る。えびは細かく刻み、さらに包丁で細かく叩く。豚ひき肉にしょうゆ、こしょうを加えて粘りが出るまで混ぜ、えび、マヨネーズを順に加えてさらに混ぜる。最後に、長ねぎのみじん切りに片栗粉をまぶして加え、よく混ぜ合わせる。
- 2ワンタンの皮に(1)を等分してのせ、三角に折って包み、皮の両端を重ねてしっかりくっつける。
- 3揚げ油を170℃に熱して(2)を入れ、きつね色にカリッと揚げる。
- 4小鍋にトマトケチャップ、砂糖、酢、しょうゆ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 5揚げワンタンに(4)の甘酢あんを添え、つけて食べる。
ポイント
- 主役はえび、豚ひき肉はつなぎ役、少量肉が入ることでおいしさが倍増です。
- ひき肉はつぶして粘りを出してからえびと合わせること。
- 包んだ後、皮が乾かないうちに揚げること。
- 油の温度は、中までしっかり火が通るように中温にします。
- 甘酢あんを上からザーッとかけずに、つけながらいただきましょう。