材料 ((4人分))
- 焼き麩20個
- くずきり50g
- 豆腐(絹)1丁
- 白菜3枚
- 青ネギ(小口切り)3本
- 揚げ油適量
- ☆豆乳鍋だし(A)
- 豆乳3カップ
- 水2カップ
- 昆布10g
- ☆ゴマあん(B)
- だし2カップ
- 酒1/4カップ
- みりん1/4カップ
- しょうゆ1/2カップ
- 煎りゴマ大さじ4
- 水溶きカタクリ粉適量
作り方
- 1土鍋に豆乳鍋だしAの水に昆布を入れ、1時間置く。
- 2焼き麩は湯につけて戻し、水分をよくきって、180度の揚げ油で揚げる。
- 3くずきりは熱湯でやわらかくゆで、水に落として水気をきる。
- 4絹ごし豆腐は奴に切り、白菜の軸は5mm角の棒状に切り、葉は5cm角に切る。
- 5(1)の土鍋に豆乳鍋だしAの豆乳を加えて煮立て、昆布を取り出し、(2)の焼き麩、(3)のくずきり、(4)の豆腐、白菜の葉と軸を加え、弱火で煮る。
- 6青ネギの小口切りを布巾に包み、水の中でもみ洗いし、洗いネギを作る。
- 7鍋にゴマあんBの酒、みりんを入れて煮立て、アルコール分をとばして、だし、しょうゆを加え、再び煮立ったら、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、煎りゴマを加える。
- 8(5)を取り分けて(7)のあんをかけ、(6)の洗いネギをのせる。