
材料 (4人分)
- ▼ タルト生地
- 薄力粉150g
- きび砂糖10g
- 粗塩少々
- バター60g
- 卵黄(大)1個分
- 冷水7~10ml
- ▼ ナッツクリーム
- バター70g
- はちみつ大さじ4
- グラニュー糖50g
- 生クリーム20ml
- ナッツ類140~160g
作り方
- 1タルト生地を作る。ボウルに薄力粉、きび砂糖、粗塩を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、冷えたバターを加え、バターのまわりに粉をよくまぶしてポロポロの状態になるまで両手ですり合わせる。卵黄を入れ、冷水を様子を見ながら加えて混ぜる。やっとまとまる程度でひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- 2(1)の生地をオーブンペーパーにはさみ、めん棒で型よりひとまわり大きくのばす。型に敷き詰め、冷蔵庫で約15分冷やす。
- 3(2)の生地にオーブンペーパーをのせて重石を置き、180℃に温めたオーブンで約15分焼き、ペーパーと重石をとり除いてさらに約7分焼く。型ごと金網にとって冷ましておく。
- 4ナッツ類はざく切りにし、フライパンで香ばしくから炒りする。
- 5小鍋にバター、はちみつ、グラニュー糖、生クリームを入れて中火にかけ、よくかき混ぜる。煮立ってから2分ほど煮つめ、薄く色づき、とろみがついたらナッツ類を加えてざっと混ぜる。
- 6(3)のタルト型に(5)を入れて平らにし、160℃に温めたオーブンで約10分焼く。冷めたら切り分ける。
ポイント
- 焼き上がりは、クリームが熱いと切りにくいので必ず完全に冷めてから切り分けましょう。