
材料 ( 4人分)
- ゴーヤ(苦瓜)1本
- 木綿豆腐(大)1丁(400g)
- 塩小さじ3/4
- 豚薄切り肉150g
- (塩、こしょう各少々)
- 長ねぎ1本
- 卵2個
- 塩、こしょう各少々
- ● 油
作り方
- 1豆腐はペーパータオル数枚を重ねて敷いた耐熱皿におおまかにちぎって並べ、ラップをしないで電子レンジ強に3分かけ、水気をふきとる。
- 2ゴーヤは縦半分に切って種とワタをスプーンでこそげとり、小口から薄切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。豚肉は一口大に切って塩、こしょうをする。
- 3フライパンに油大さじ2を熱して豆腐を並べ入れ、塩をふって中火で表面を焼きつけるように炒め、焼き色がついたらとり出す。
- 4(3)のフライパンに油大さじ1を足して豚肉を炒め、カリッとしたらゴーヤを加えて炒め合わせる。ゴーヤにほぼ火が通ったら豆腐を戻し入れ、長ねぎも加えてさっと炒め、塩、こしょうをふる。
- 5卵を溶きほぐして(4)にまわし入れ、軽く炒めて卵に火を通す。
ポイント
- ・ゴーヤはポツポツの取れていない新鮮なものを選び、縦に半割りにして、ワタの白いところをよくよくこそげ取ります。(ここが苦い部分)
- ・豚肉は脂身のあるもの、切り落としでOK。
- ・豆腐は電子レンジで加熱して水切りし、中まで熱くし、熱いうちに焼きつけ、水気をとばしてから、味をつけるのがおいしく仕上げるコツです。