
材料 (直径18cmマンケ型1台分)
- 卵3個
- 卵黄1個分
- 砂糖80g
- *砂糖の半量をブラウンシュガーにするとコクのある味になる
- 牛乳600ml
- バニラビーンズ1/2本
- ▼ カラメルソース
- 砂糖80g
- 水大さじ2
作り方
- 1型に無塩バターを薄くぬっておく。
- 2鍋にカラメルソースの砂糖と水を入れて中火にかける。砂糖が溶けて濃度がつき、泡が大きくなってしばらくすると茶色に色づいてくる。さらに茶色が濃くなっていい香りがし、ごくわずかに煙が立ち始めたらすぐに火からおろし、手早く型に流し入れる。
- 3鍋に牛乳と、さやに縦に切り込みを入れたバニラビーンズを入れて弱火で温め、煮立つ直前に火を止める。さやをとり出し、中のビーンズを包丁などでしごき出して牛乳に戻し入れる。
- 4ボウルに卵と卵黄を入れてほぐし、砂糖を加えて泡立て器でしっかり混ぜ合わせ、(3)を加えて混ぜる。これを(2)の型に静かにこし入れる。
- 5天板を2枚重ねて(4)の型をのせ、170℃のオーブンに入れる。天板に熱湯をたっぷり注ぎ、約30分湯煎焼きにする。プリンの中央に竹串を刺してみて、液が出てこなければ焼き上がり。
ポイント
- カラメルソースは、鍋をゆすりながら溶かします。(木ベラなどでさわらないで!)
- バニラビーンズをとり出したさやを砂糖とあわせておくと、香りのよいバニラシュガーができます。
- ポイントは熱のあたりをやわらかくして焼くこと、天板が2枚あれば重ねて、1枚の場合はバットに型をのせて、湯を注いで二重湯煎にして焼きます。