材料 ((4人分))
- ジャガイモ500g
 - ロースハム120g
 - 卵黄1個
 - ミソ20g
 - カタクリ粉大さじ3
 - 青ネギ2本
 - ショウガ30g
 - 油適量
 - 揚げ油適量
 - ☆かけだし(A)
 - だし21/2カップ
 - 酒1/2カップ
 - みりん大さじ2
 - しょうゆ大さじ21/3
 - 水溶きカタクリ粉適量
 
作り方
- 1ジャガイモは、皮をむいて適当な大きさに切ってゆで、湯を捨てて粉吹きにし、適当につぶす。
 - 2ロースハムはみじん切り、青ネギは小口切り、ショウガはすりおろす。
 - 3(1)のジャガイモをボウルに移して粗熱を取り、(2)のロースハム、卵黄、ミソ、カタクリ粉を加えて混ぜ、まんじゅう形にする。
 - 4170度の揚げ油に(3)を入れ、まんじゅうの表面が色づくまで揚げる。
 - 5鍋にかけだしAのだし、酒、みりん、しょうゆを合わせて煮立て、水溶きカタクリ粉で薄くとろみをつける。
 - 6器に、(4)のまんじゅうを盛り、(5)のかけだしをかけ、(2)の青ネギ、おろしショウガをのせる。
 
