
材料 ((4人分))
- 豚ひき肉400g
- シイタケ4枚
- ゆでタケノコ100g
- 黄ピーマン50g
- 赤ピーマン30g
- 花ニラ60g
- ザーサイ(味付き)50g
- ミョウガ3個
- 長ネギ1/2本
- 香菜適量
- ご飯適量
- 塩適量
- 油適量
- ☆豚ひき肉下味(A)
- 塩小さじ1/3
- 砂糖小さじ1/3
- コショウ適量
- しょうゆ少量
- ☆炒め調味料(B)
- トウチージャン小さじ2
- ニンニク(みじん切り)小さじ2
- ショウガ(みじん切り)小さじ2
- タカノツメ3〜4本
- 水1/2カップ
- 酒大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース小さじ2
- ゴマ油少量
作り方
- 1花ニラは4長さに切り、塩を加えた熱湯でゆで、冷水に取る。
- 2シイタケ、赤ピーマン、黄ピーマンは、それぞれ5角に切り、ゆでタケノコは5角に切って湯通しし、ザーサイと長ネギはそれぞれ粗みじんに切り、ミョウガは薄切りにする。
- 3炒め調味料Bのタカノツメは種を取って輪切りにする。
- 4油適量で豚ひき肉を脂が透明になるまで炒め、豚ひき肉下味Aの塩、砂糖、しょうゆ、コショウで調味する。
- 54の脂の量が多ければ減らし、炒め調味料Bのトウチージャン、みじん切りしたニンニクとショウガ、3のタカノツメを加えて炒め、香りが出たら、2のタケノコ、ザーサイを加えて炒め、炒め調味料Bの水、酒、しょうゆ、オイスターソースで調味する。
- 65に2のシイタケ、赤ピーマン、黄ピーマンを加えて火を通して水分をとばし、1の花ニラ、2の長ネギ、炒め調味料Bのゴマ油を加えて仕上げる。
- 7器にご飯を盛り、その上に6をのせ、2のミョウガ、香菜をのせる。