
材料 (4人分)
- スパゲティ300g
- なす5本(350g)
- (塩小さじ1+1/2)
- いか1ぱい(正味260g)
- あさり(殻つき)400g
- 白ワイン3/4カップ
- バジルの茎適量
- にんにく1かけ
- 玉ねぎ(大)1個
- セロリ1本
- トマト(完熟)(大)3個
- 塩小さじ1
- こしょう少々
- しょうゆ小さじ2
- きび砂糖小さじ2
- バジルの葉適量
作り方
- 1なすは1cm厚さの輪切りにして両面に塩をふりかけ、しんなりしたら水気をふきとります。
- 2にんにく、玉ねぎ、セロリはみじん切りにします。トマトは皮を湯むきにし、ざく切りにします。
- 3いかはワタ、目、くちばしを除いて洗い、皮をむいて食べやすい大きさに切ります。
- 4あさりは殻をきれいに洗って鍋に入れ、白ワインとバジルの茎を加え、ふたをして強火で蒸し煮にします。口が開いたらとり出し、身を殻からはずします。
- 5(4)のあさりの蒸し汁にいかを入れ、さっと火を通し、とり出します。
- 6フライパンに油大さじ3を熱して(1)のなすを並べ入れ、両面を香ばしく焼いてとり出します。
- 7フライパンにオリーブ油大さじ3とにんにくを入れ、弱火でゆっくりと色づくまで炒めて香りを出し、玉ねぎとセロリを加えてさらによく炒めます。玉ねぎが透き通ってきたらトマトを加え、とろりとするまで煮つめます。
- 8たっぷりの湯を沸かして塩を多めに加え、スパゲティを入れてゆで始めます。
- 9(7)に(5)の蒸し汁を加え、塩、こしょう、しょうゆ、きび砂糖で味をととのえ、焼いたなす、いか、あさりの身を加えてひと煮ます。
- 10スパゲティがゆで上がったらゆで汁をきって(9)に加え、ソースをからめて器に盛り、バジルの葉をあしらいます。
ポイント
- トマトは種ごと使います。
- あさりのうま味の入った蒸し汁を使っていかに火を通します。
- なすは時間をかけて両面こんがり焼きます。