材料 ((4人分))
- サザエ小10個(500g)
- エリンギ120g
- 黄ニラ50g
- 青ネギ2本
- 油適量
- ニンニク(みじん切り)小さじ2
- ショウガ(みじん切り)小さじ1
- ☆サザエ下粉(A)
- カタクリ粉大さじ1
- ☆炒め調味料(B)
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 塩小さじ1/4
- 砂糖小さじ1/4
- コショウ少量
- ゴマ油小さじ1
作り方
- 1サザエは熱湯で3分ゆがく。
- 2エリンギは薄切り、黄ニラ、青ネギは、それぞれ5cm長さに切る。
- 3(1)のサザエの身を取り出し、内蔵と切り分け、砂袋を取り除き、身は2等分に切る。
- 4(3)のサザエの身と内蔵を合わせ、サザエ下粉Aのカタクリ粉をまぶす。
- 5油適量で、エリンギを炒めて取り出す。
- 6油大さじ2で、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、青ネギ、(4)のサザエを炒め、(5)のエリンギを戻し入れ、炒め調味料Bの酒、しょうゆ、塩、砂糖、コショウで調味して炒め合わせ、(2)の黄ニラ、炒め調味料Bのゴマ油を加えて仕上げる。