材料 ((4人分))
- 小エビ24匹(240g)
 - 花ニラ40g
 - ニンニク(みじん切り)大さじ3
 - ショウガ(みじん切り)大さじ1
 - 塩適量
 - カタクリ粉適量
 - 揚げ油適量
 - ゴマ油小さじ2
 - ☆小エビ下味(A)
 - 酒小さじ2
 - 塩少量
 - コショウ少量
 - 卵1個
 - カタクリ粉大さじ5
 - ☆合わせ調味料(B)
 - 酒大さじ1
 - 塩小さじ1/2
 - 酢小さじ1
 
作り方
- 1花ニラは4〜5cm長さに切り、サッと塩ゆでしてザルに上げておく。
 - 2小エビは背ワタを取り、塩とカタクリ粉をふってもみ、水洗いして水気をよくふき取り、小エビ下味Aの酒、塩、コショウで下味をつける。
 - 3小エビ下味Aの卵を割りほぐし、(2)の小エビを入れて混ぜ合わせ、カタクリ粉をたっぷり加えて絡める。
 - 4合わせ調味料Bの酒、塩、酢を混ぜ合わせる。
 - 5180度の油で(3)のエビを揚げる。
 - 6油大さじ2で、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガ、花ニラを炒め、香りが出たら、(5)のエビを加え、(4)の合わせ調味料を加えて炒め合わせ、仕上げにゴマ油を加える。
 
