材料 ((4人分))
- ヤリイカ(刺身用)1杯(200g)
- セロリ80g
- 青ジソ10枚
- ニンニク2片
- ショウガ20g
- タカの爪3本
- ☆漬け地(A)
- 紹興酒1カップ
- しょうゆ11/2カップ
- 砂糖25g
作り方
- 1イカは胴と足に分け、ワタを取り除き、水洗いして水気をしっかりふき取り、皮をむく。
- 2セロリは筋を取って一口大に切り、ニンニクとショウガは、それぞれ叩きつぶす。タカの爪は種を取って輪切りにする。
- 3ボウルに漬け地Aを入れて合わせ、砂糖をよく溶かし、青ジソ、(2)のニンニク、ショウガ、タカの爪を加える。
- 4(3)にイカを入れ、約2時間漬け込む。
- 5(4)からイカを取り出し、胴は半分に切って表面に切り込みを入れて薄切りにし、足は適当に切って器に盛り、(4)の漬け地にサッとくぐらせたセロリを添える。