材料 (4人分)
- 牛肉(切り落とし)150g
 - (おろしにんにく1かけ分、コチュジャン大さじ1)
 - じゃが芋3~4個(正味400g)
 - 青ねぎ1わ
 - しょうゆ大さじ3
 - 酒大さじ2
 - 砂糖大さじ2~3
 - 水、またはだし汁1/2カップ
 - すり白ごま大さじ1+1/2
 
作り方
- 1牛肉は切り落としなどでよく、大きいものは一口大に切り、にんにくとコチュジャンをもみ込んで下味をつけます。
 - 2じゃが芋は皮をむいて大きく4つくらいに切り、しばらく水にさらします。
 - 3青ねぎは4cm長さに切ります。
 - 4鍋にごま油大さじ1を熱して(1)を炒め、水気をきったじゃが芋を加え、分量のしょうゆのうち大さじ2、酒、砂糖を加え、水、またはだし汁も加え、ふたをしてじゃが芋がやわらかくなるまで約15分煮ます。
 - 5(4)に残りのしょうゆを加え、さらに青ねぎを加えてさっと煮、煮汁をからめます。最後にすり白ごまをふって仕上げます。
 
ポイント
- じゃが芋は男爵がむいています。
 - 少ない水分で蒸すように煮含めていくので、使う鍋によって水の量を加減します。(1/2~1カップ)
途中、じゃが芋に火が通る前に水分がなくなってしまったら足します。 - じゃが芋の外側はしょうゆ色で、中は白い煮ものです。
 
