材料 ((4人分))
- 鯛の頭(カマの部分)4匹分
- ネギ2本
- タラの芽12個
- アサツキ(小口切り)大さじ4
- 塩適量
- コショウ適量
- 小麦粉適量
- オリーブ油適量
- 揚げ油適量
- ☆ソース(A)
- ニンニク3片
- タカの爪2本
- アンチョビー3枚
- 赤ワイン酢90cc
- バルサミコ酢50cc
- ヴァージンオイル50cc
作り方
- 1鯛のカマに塩をして、1時間置く。
- 2ネギは5cm長さに切り、170度の油で素揚げする。
- 3タラの芽は小麦粉をまぶして170度の油で揚げる。
- 4(1)の鯛は水洗いして食べやすい大きさに切り、コショウをして小麦粉をしっかりつけ、170〜180度の油でじっくり揚げる。
- 5ソース(A)のニンニクは芽を取り除いてみじん切り、タカの爪は種を取り除き、アンチョビーはみじん切りにする。
- 6鍋にオリーブ油と(5)のニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクが色ずいてきたら、(5)のタカの爪、アンチョビーを加えて炒め、ソース(A)の赤ワイン酢を加えて煮詰める。
- 7(6)の鍋が煮詰まったら、ごく弱火にして、ソース(A)のバルサミコ酢、ヴァージンオイルを加えて混ぜ合わせ、塩、コショウで味を調え、一煮立ちしたら火を止める。
- 8器に、(4)の鯛のカマ、(2)のネギ、(3)のタラの芽を盛りつけ、(7)のソースをサッとかけ、アサツキを散らす。