材料 ((4人分))
- イカ(造り用上身)1/2杯
- ワケギ2束
- 生シイタケ6枚
- 薄揚げ1枚
- 乾燥ワカメ20g
- 酒適量
- 薄口しょう油適量
- 塩適量
- ☆ヌタ衣(A)
- 白ミソ100g
- マヨネーズ大さじ2
- 酢10cc
- トウバンジャン小さじ1/2
- 練り辛子小さじ1
作り方
- 1イカは両面に斜めに切り込みを入れて5mmは幅に切り、ワケギの白い根元部分は2cm長さ、青い葉の部分はそれより少し長めの2.5〜3cmほどの長さに、それぞれ切って分けておく。
- 2鍋に酒大さじ2、塩少々を入れて(1)のイカを酒煎りする。イカの色が変わってきたら、ワケギの根元の部分を入れてさらに酒煎りし、白い部分がしんなりしてきたら、葉先の青い部分も加えてサッと煎って、ザルに上げて水気を切り、ウチワで仰いで素早く冷ます。
- 3シイタケは軸を切り落として、酒と塩少々をふり、焼き網の上でサッと焼き、細切りにする。
- 4ワカメは戻してサッと熱湯にくぐらせて色出しし、適当な大きさに切って、薄口しょう油少々でをふりかけて、下味をつける。
- 5薄揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、短冊に切る。
- 6ボウルにぬた衣Aの調味料を入れてよく混ぜ合わせる。
- 7(6)のボウルに、(2)のワケギとイカ、(4)のワカメ、(5)の薄揚げを加えて、よく混ぜ合わせて和え、器に盛る。