材料 (8人分)
- エクストラバージンオリーブ油1~1+1/2カップ
- にんにく約15かけ
- アンチョビー(フィレ)50g
- オレガノ(ドライ)小さじ1/2
- にんじん適宜
- セロリ適宜
- さやいんげん適宜
- カリフラワー適宜
作り方
- 1にんにくは皮をむき、芽があるときは、縦半分に切ってとり除きます。アンチョビーはみじん切りにします。
- 2厚手の小さめの鍋ににんにくを入れ、完全ににんにくがかくれるようにオリーブ油を注ぎ、弱火でやわらかくなるまで10~15分煮ます。途中で油がブクブクしてきたら、いったん火を止めて落ちつかせ、再び弱火にかけるよにしながら、絶対に色づけないようにします。串がスッと通れば火を止めます。
- 3にんにくをとり出して目の粗い金ザルで裏ごしし、油に戻し入れ、アンチョビーを加えて弱火にかけ、オレガノを手でもみながら加えます。焦げつきやすいので、絶えずかき混ぜながらアンチョビーを溶かします。にんにくとアンチョビーが混ざったらでき上がり。食卓に出すときは弱火にかけ、油が表面1cm位あるのが望ましい状態。
- 4器に野菜やパンを盛り合わせ、油はパンを浸して、にんにくとアンチョビーは野菜につけて食べます。
ポイント
- 作り置きして冷蔵庫で2週間位は保存できます。油が固まることがありますが、湯煎で温めて使えば問題ありません。名前は熱いお風呂の意味で、イタリア北部のピエモンテ地方の農民の料理です。
- オリーブ油を高温になるまで熱すると、香りがとんで、酸化してしまいます。にんにくを煮る時は、弱火でじっくり、火を消したりつけたりしながら火を通します。