材料 (20コ分)

  • 豚ひき肉 100g
  • 白菜 2枚(200g)
  • 【A】
  • しょうが 小さじ1
  • 魚醤 小さじ1
  • 【ギョーザの皮】
  • 強力粉 140g
  • 70ml
  • 小さじ2/3
  • 打ち粉

作り方

  1. 1白菜はみじん切りにしてボウルに入れ、塩をふってよくもんでおく。 ! ポイント 皮をつくる間に塩をなじませる。水分を出して絞った白菜とひき肉の比率(重さ)は1:1のベストバランスで。
  2. 2別のボウルに強力粉と分量の水を入れる。箸1本でグルグルと軽く混ぜる。 ! ポイント スルスルと混ざるので箸1本で十分混ざる。フォークやスプーンでも。
  3. 3粉に水分が行き渡り、おおよそ一まとまりになったら手でこねる。粉っぽさがなくなったら生地を丸めてふた(またはラップ)をし、5分間ほどおく。 ! ポイント 手でこねるときは、ギュッと生地をつかんで手のひらで押しのばす動作を、数回繰り返す。
  4. 4再び手で数回こねて5分間ほど同様におく。これを合計3回繰り返し、形を丸く整える。
  5. 5生地を手のひらで軽くつぶし、中央に穴を開ける。ドーナツ状にのばしながら穴を広げ、生地の輪の長さが40cm程度になるまでのばす。
  6. 6生地を包丁で4等分に切り、それぞれをさらに5等分に切る(20等分)。生地に打ち粉をよくまぶす。
  7. 7手のひらで軽くつぶし、麺棒(あれば短いもの)で直径6~7cmの円形にのばし、打ち粉をまぶす。
  8. 8ボウルにひき肉、水けを絞った1の白菜、【A】を入れ、粘りが出て、全体がなじむまで練り混ぜる。7のギョーザの皮に1/20量ずつのせ、半分に折って縁を閉じ、左右の端を重ね合わせる。
  9. 9鍋にたっぷりの湯を沸かし、強めの中火にして8を入れ、網じゃくしなどでざっと混ぜる。4分間ゆで、湯をきって器に盛る。 ! ポイント ゆではじめは湯に沈み、くっつきやすいのでひと混ぜする。浮いてきたらゆで上がりが近いサイン。

ポイント

  • ●保存と解凍方法
  • つくり方8の状態で生地が重ならないようにラップで包み、1か月間冷凍庫で保存可能。沸騰した湯に凍ったまま入れ、6分間を目安にゆでる。