材料 (4人分)

  • ご飯 (炊きたて) 茶碗(わん)4杯分
  • くるみ 30g
  • 大根のみそ漬け (市販/5mm角に刻む) 大さじ1+1/2
  • 八丁みそ 大さじ1
  • 春菊 2株
  • にんじん (3mm厚さの輪切り) 10~12枚
  • 白ごま 大さじ4
  • 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1くるみはフライパンでからいりし、細かく刻む。八丁みそは丸めてフォークに刺し、直(じか)火にかざす。表面の焼けた部分をはがす。これを繰り返してすべて焼く。
  2. 2春菊は塩少々を加えた熱湯でサッとゆでる。冷水にとってきつく絞り、細かく刻む。
  3. 3にんじんはもみじ型で抜いて小鍋に入れる。水大さじ4、砂糖、塩少々を加えて弱火で汁けがなくなるまで煮る。
  4. 4ぬれ布巾で湿らせた盤台(またはボウル)にご飯と1、2、大根のみそ漬けを入れ、白ごまをふる。全体をサックリと混ぜる。
  5. 5器に盛り、3のもみじにんじんとくるみ(分量外)をあしらう。

ポイント

  • 【ほろほろの具材のおはなし】 ほろほろには、本来「うこぎ」の新芽を使うが、春菊でアレンジ。大根のみそ漬けは、あればよく漬かった、辛口のものがばぁば好み。