材料 (2人分)

  • 大根 6cm(約180g)
  • 米のとぎ汁 適量
  • 昆布だし カップ3~4
  • 粗塩 小さじ1
  • 【ごぼうみそ】*つくりやすい分量/このうち大さじ1を使用。
  • ごぼう 15cm(50~60g)
  • 合わせみそ (市販) 大さじ3
  • 昆布だし 大さじ1
  • 【だしあん】
  • 【A】
  • 大根のゆで汁 カップ1/2
  • ほうれんそうのつけだし カップ1/2
  • 粗塩 1つまみ
  • 大さじ2
  • 【水溶きかたくり粉】
  • かたくり粉 大さじ1
  • 大さじ1
  • ゆずの皮 (すりおろす) 少々
  • ごま油 小さじ1
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1大根は皮をむいて厚みを半分に切る。皮は大根の皮の浅漬けに使える。
  2. 2鍋に大根と米のとぎ汁を入れて30分間ほどゆでる。ざるに上げて表面を洗ってとぎ汁を落とす。鍋に入れて昆布だしと粗塩を加え、落としぶたをして40分間ほど沸騰させないように煮る。ゆで汁は【だしあん】に使うのでとっておく。
  3. 3【ごぼうみそ】をつくる。ごぼうはやさしく洗って土を落とし、紙タオルで水けを拭き、皮ごとすりおろす。フライパンに入れ、中火でいって水分をとばす。火を弱めてごま油を加えてなじませ、みりんを加えてアルコール分をとばす。ボウルにみそを入れ、ごぼうと混ぜ合わせる。密閉容器に入れて冷蔵庫で1週間ほど保存可能。
  4. 4【だしあん】をつくる。【水溶きかたくり粉】は混ぜ合わせて30分間以上おいてなじませておく。【A】を鍋に入れて強火にかけ、ひと煮立ちさせる。火を止めて鍋の中身を箸でかき混ぜながら【水溶きかたくり粉】を加え、中火に1分間ほどかけて火を止める。器に2を盛り、【だしあん】をかける。
  5. 53の【ごぼうみそ】大さじ1に、昆布だしを加えて混ぜ、4の大根にのせる。ゆずの皮を散らす。

ポイント

  • ◆昆布だしのとり方◆ 鍋に2.5リットルの水を入れ、昆布1枚(15×20cm)をつけて3時間ほどおく。弱めの中火にかけ、沸騰する直前にふたをして火を止め、1日おく。 冷蔵庫で3日間ほど保存可能。 昆布は大根の皮の浅漬けに使える。
  • 【こちらのレシピも参考に!】 大根の皮の浅漬け