材料 (4人分)

  • 生春巻きの皮(直径22cm) 8枚
  • かにかまぼこ 8本(130g)
  • きゅうり 1本
  • 赤ピーマン 2個(80g)
  • レタス 1~2枚(100g)
  • 香菜 1~2株分
  • 青じそ 16枚
  • ▼たれ
  •  ナンプラー 大さじ1
  •  はちみつ 大さじ1
  •  レモン汁 大さじ1
  •  おろしにんにく 少々
  •  赤唐辛子のみじん切り 1本分

作り方

  1. 1かにかまぼこは手で裂く。きゅうりは長さを半分に切って細切りにする。赤ピーマンは縦にせん切りにし、レタスは5~6cm長さの細切りにする。香菜は茎をみじん切りにして小さじ1を取り分け、残りはざく切りにする。
  2. 2たれの材料と香菜の茎のみじん切りを混ぜてたれを作る。
  3. 3生春巻きは1本ずつ仕上げる。大きめのボウルに水を準備し、生春巻きの皮1枚を水にさっとくぐらせ、ペーパータオルの上にのせて軽く水気をきる。
  4. 4皮をまな板の上に移し、皮の手前に青じそ2枚の表を下にして横に並べる。青じその横に1/8量のかにかまぼこをおき、1/8量のレタス、赤ピーマン、きゅうり、香菜をのせる。皮の手前を持ち上げてひと巻きし、両側の皮を折って空気を抜きながらきっちりと巻く。
  5. 5残りも同様にして8本作り、食べやすく切って器に盛り、たれを添える。
  6. くっつきやすいので、重ねないように盛りつける。

ポイント

  • ・赤のポイントの味出し役は‘かにかまぼこ’です。
  • ・巻くときは生春巻きの皮が破れたり、乾いたりしないように1本ずつ作りましょう(水にくぐらせる→具をのせる→巻く)。
  • ・皮は水にさっとくぐらせるだけでOK、時間がたつと水分を吸ってやわらかくなります。
  • ・青じそは表側を下にしてのせます。