材料 (つくりやすい分量)

  • もち米 600ml(カップ3)
  • 小豆 カップ1
  • 小豆のゆで汁 約カップ5

作り方

  1. 1小豆は洗って水けをきり、鍋に入れ、たっぷりとかぶる量の水を注ぐ。中火にかけ、沸騰したらやや火を弱め、2〜3分間静かにゆでる。
  2. 2火から下ろし、流水を細く流し入れて5分間ほど冷ます。
  3. 3ざるに上げて鍋に戻し、たっぷりとかぶる量(約カップ7)の水を注ぎ、再び中火にかける。沸騰したら、豆が割れないよう、表面が静かに煮立つ程度の弱火にして15〜20分間、やや堅めにゆで上げる。
  4. 4豆とゆで汁に分け、ゆで汁はボウルの底を水に当てて手早く冷ます。豆は堅く絞ったぬれ布巾をかけ、冷めたらラップをして冷蔵庫へ。
  5. 5のゆで汁は、カップ4(もち米を浸す用)と、カップ1(塩ゆで汁用)に分ける。
  6. 6もち米は洗ってざるに上げ、のゆで汁(カップ4)に浸して一晩(5〜6時間以上)おく。
  7. 7のもち米をざるに上げてゆで汁をきる。その間に、蒸し器の鍋に半分強ほど湯を沸かす。
  8. 8蒸し器に蒸し布を敷き、のもち米を広げて包み、ふたをして強火で20分間蒸す。
  9. 9の残りのゆで汁(カップ1)のうち、カップ3/4を大きめのボウルに入れ、塩小さじ3/4を混ぜる(塩ゆで汁)。のもち米、の小豆を順に加え、塊がないようにほぐす。
  10. 10再び蒸し器に蒸し布を敷き、を戻し、再び20分間、強火で蒸す。と同様に途中で上下を返す。
  11. 11少し食べてみて、まだ堅ければ、で残ったゆで汁を手でふり(打ち水)、上下を返して2〜3分間蒸す。好みの加減になるまでこれを繰り返す。
  12. 12蒸れて水っぽくならないよう、盤台に蒸し布ごと移して冷ます。蒸し布を取ってサックリとほぐし、重箱や器に入れる。