材料 (4人分)

  • すき昆布(乾燥) 15g(もどして250g)
  • 油揚げ 1枚(50g)
  • にんじん (大)1/2本(100g)
  • 干し椎茸(もどす) 3枚
  • 煮干し 20g
  •  塩 小さじ1/3
  •  しょうゆ 大さじ1
  •  みりん 大さじ2

作り方

  1. 1すき昆布はもみ洗いし、4カップの水に30分ほどつけてもどす。水気をきって食べやすく切り、もどし汁2+1/2カップをとっておく。
  2. 2油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから1cm幅に切る。にんじんは3cm長さの短冊切りにする。もどした椎茸は軸を除き、半分に切ってから薄切りにする。
  3. 3煮干しは頭とワタをとり除き、縦半分に裂く。
  4. 4鍋に油大さじ1+1/2を熱し、中火でにんじんを炒め、すき昆布を加えて炒め合わせる。全体に油がまわったら、油揚げ、椎茸、煮干し、(1)のすき昆布のもどし汁を入れ、落としぶたをして4~5分煮る。
  5. 5塩、しょうゆ、みりんで調味し、煮汁が1/2量くらいになるまでさらに12~13分煮る。火を止め、粗熱がとれるまでおいて味を含ませる。

ポイント

  • すき昆布のもどし汁も煮汁に使います。
  • 煮干しや干し椎茸も‘味だし’役になっています。
  • 煮上がりは汁気が残った状態で火からおろしておきます。
  • すぐに食べず、必ず粗熱がとれるまでおいて、味を含ませること。